6時に起床。J-WAVEをかけたら、沖縄本土返還50年にちなんで沖縄の音楽をたくさんかけていて、ジョン・カビラが沖縄について話していた。半年ほど意識的に朝ごはんを食べてなかったけど、知らないあいだに健康に影響があったら怖い気がしてきて、最近はなんとなく食べるようにしている。ふるさと納税でもらったアラジンのトースター、冷凍した食パンでもうまい。朝から雨が降っていて、天気予報を見ると1日中ずっと雨とのことだった。8時から作業して、雨がおさまってきたところで途中でオフィスへ出勤。昼ごはんは会社の人たちとオフィスの近くの中華料理屋へ行って、あんかけ五目焼きそばを食べたけど、味がしなかった。ひとりでもオンラインで会議に参加するメンバーがいるときは、他のメンバーが目の前にいたとしてもビデオチャットでやる。そうすると、対面してるメンバーが発する声とのタイムラグが気になるので、遠くの席へ移動するようにしている。すぐそこにいるのに、Webカメラとマイクが捉えた僕の映像と音声が、いちど海外のサーバーを経由してから、またおなじ部屋へ帰ってくると想像すると不思議だ。絶大な信頼を寄せているYahoo!天気の雨雲レーダーに映っている雲と雲の隙間を縫って、私立恵比寿中学を聴きながら帰宅。夕飯は、セブンイレブンで焼鳥とゴーヤーチャンプルーを買ってきた。沖縄本土返還の歴史、この年齢になるまで恥ずかしながらぜんぜん知らなかったな。