2022-01-27

髪を切ってもらいながら、美容師さんの息子さんが通っている保育園の先生がコロナに感染して休園してしまった話、休園してしまったので近所の親戚へ預けようとしたらその方も陽性だった話、預ける先がないので美容室をお休みしようと予約が入っている客へ連絡したら応じてもらえずに働かざるを得なかった話を聞いた。こうやって髪を切ってもらっていることも、なにもかもすべては奇跡なのだった。美容師さんは、まだ感染していない自分たちのことを「選ばれた人」と呼んでいた。2月の終わりには10人に1人が感染するという試算もあるらしい。そうなったら、9人の選ばれた人たちが経済を回さないといけない。コロナにかかったら、外へ出られない。外へ出かけて横断歩道を歩いている人は、みんなが選ばれた人であるという。たしかに、僕たちが経済を回し、横断歩道を歩き、人生を楽しまなくて、誰がやるんだよという気持ちになった。勇気が出た。

第一生命保険の「コロナminiサポほけん」に加入した。890円を払うと、3ヶ月のあいだに感染したら10万円がもらえる保険。自分が感染するかどうかに890円を賭けたギャンブル… というわけではなく、絶対にかかりたくないという気持ちを託したお守りをスマートフォンで持ち歩けるなら、890円は安いように思えたのだった。