2022-01-26

鳩さん(ハンドルネーム)が昨年末に書いていた「今年買ってよかったもの」で紹介されていた、ZENBヌードルというものを買ってみた。もともと鳩さんの日記が好きで、「週刊ハトさん」も配信を毎週楽しみにしているメールマガジンのひとつです。

ZENBとは、ミツカンが立ち上げた新しいウェルビーイングな食生活を提案するブランドで、ZENBヌードルは豆100%でつくられた、糖質を抑えたパスタみたいな麺。専用のオンラインストアでしか買えず、定期便を基本にした売り方はBASE PASTAに似ている。BASE PASTAにも一時期挑戦していたのだけど、独特の食感が好きになれなかったのと、賞味期限が短くて挫折してしまった。

さっそく食べてみた。結論、ZENBヌードル、おいしいです。なにかの麺の代替というよりは、こういう種類の新しい麺という感じ。風味がよく、いっしょに買ったZENBヌードル専用のソースもおいしい… というか、ミツカンって鍋の素については本業なので、そりゃうまいだろうよと思う。実家はポン酢が大好きで、鍋にも、餃子にも、刺身にだって、子どものころからなんでも味ぽんでいただく食文化のなかで育った。ゆえに、ミツカンへの信頼は絶大である。

賞味期限が1年以上あるのもプレッシャーがなくていい。定期便の数を増やして、在宅勤務の日の昼飯はしばらくなにも考えずZENBヌードルでいいかもしれない。焼きそばとかもできるらしいので、試してみよう。

きのうのつづきで、三浦透子の歌もめっちゃいい。というのは、もはやすでにみんなが知っているのだろうが、僕はきょう知ったのだ。最近は、僕が知ったということは、やっと広く知れ渡ったということであり、最後まで知らなかった1名が僕だったのだ、と思うようにしている。

なにか必要になることあるかも、と思って1本だけ残していたズームレンズも売ってしまうことにした。これで手元には40mmのレンズしかなくなった。40mmのこと、もっと考えてみたいと思う。