ひさしぶりにクックパッドマートを頼んでみた。クックパッドマートというのは、アプリで生鮮食品を注文すると、翌日または翌々日に近所の指定された配送場所に置かれた冷蔵庫へ配達されるので、期限までに自分でピックアップしにいくというサービス。自宅まで届けてくれるネットスーパーとちがって、自分で取りに行くから100円の野菜ひとつ買っても送料がかからないのが魅力。あと小口の注文をシステムで束ねることで問屋さんから配送されてきているようで、スーパーで買うよりちょっと新鮮で、ちょっとおもしろい品揃えが多い。僕の近所の配送場所はファミリーマートの店内にあり、絶妙な距離感なので在宅勤務の散歩にもちょうどいい。なによりも、なあんにもない神奈川県の片隅の、梨畑が広がるのどかな風景にぽつんと建っている普通のファミリーマートが、アプリをインストールするだけで突然ちょっといい八百屋や魚屋、肉屋へ変身するのがおもしろい。
別売の鍋プレートも購入し、ホットプレートで鍋してる pic.twitter.com/eA2VLDCS0L
— shikakun (@shikakun) January 18, 2022
ホットプレートで鍋をするのは楽しかった。かねてより卓上で鍋を温めつづけるのが夢だった。カセットコンロは中身が入ったガスボンベをどうやって捨てればいいか絶対わからなくなるだろうなと思って怖くて買えなかった。クックパッドマートで鍋の野菜セットを買ったら思いがけず4人家族ぶん入ってたので、明日も鍋にするだろう。
「コロナ禍」がはじまったどさくさに紛れて数ヶ月で10キロ太り、いま最盛期から6キロほど痩せてきている。朝食を食べずに夕食と次の日の昼食のあいだを16時間あける。毎日が健康診断の日みたいな空腹感に支配され、ごはんがうますぎる。運動は散歩ぐらいしかしていないけど、意味もなく豆乳とプロテインを飲む。リングフィットアドベンチャーは品薄のときにがんばって購入できた達成感がすごすぎて、それでもうよくなって結局あまりやらなかった。またはじめてみようかな。どの施策が効いていて、なにが無駄なのかわからないまま、ゆっくり元へ戻ろうとしている。